少し前の話だけど、TVをみていたら、IL VOLO(イル・ヴォーロ)が11月、12月と来日公演するというCMをみてビックリ!
さて、音楽好きなら、このIL VOLO(イル・ヴォーロ)、一度は聴いてみてほしいグループです。
彼らは、自分たちの音楽を「ポペラ」と呼んでいますが、これは「ポップス」と「オペラ」の融合という意味です(プログレっぽいですね)。
壮大でエモーショナルで、かつ甘い旋律です。
なかなか、日本では聴く機会がないような音楽です。
オペラの本格的な醍醐味とポップスの口当たりの良さが、ちょうどウイスキーの水割りのようで、聴いていて気持ちよく酔えます。
それぞれのジャンルの良いところどりをしていて、胸に迫るドラマチックさと、キャッチーな美しい旋律が味わえるのです。
とりあえず、お勧めの2曲、聴いてみてください。
この曲は、2015のサンレモ音楽祭で優勝し、ユーロビジョン2015イタリア代表の座を獲得した名曲です。ドラマチックで壮大で、聴いたあとに胸に残る充実感が病みつきになります。
映像の方は、相当カッコよく始まるのですが、なぜか彼らが人気映画3本の真似をしていて、よく観るとなんだか微妙なミュージックビデオなんですが・・・。
この曲も好きな曲です。タイトルを訳すと「愛の移ろい」みたいな感じかな?このビデオも前後に彼らが老人に扮して何やら妙なお芝居をしています(最初の30秒ほどは貼るときに飛ばしてあります)。人生における愛の移ろいを表現しているのでしょうね。
来日公演のチケットはこちらで売っています。お勧め!
http://www.tbs.co.jp/event/IL_VOLO/
あ、いま読んで知ったけど、「羽生結弦、プルシェンコが晴れの舞台で彼らの曲を使用!」だそうです。
ところで、イタリアンプログレファンならご存知だと思うのですが(←そんなマイナーな分野のファンそうそういない)、イタリアにはもう一組、同名のIL VOLO(イル・ヴォーロ)というグループがいるのです。70年代に活躍していたグループです。
私はたまたま両方のグループが好きなので、70年代のIL VOLOの解説をしておきます。
ツインギター、ツイン鍵盤という6人組で、2枚のアルバムを出しただけで解散。全体的にジャジーな(ジャズっぽい)音の作りになっており、時にメロウで繊細なメロディーを聴かせたかと思うと、激しいリズムでロックっぽくなったりもします。ちょっと民族音楽っぽいテイストもあるかな?
日本では、キングレコードのユーロピアン・ロックコレクションで次の動画の背景に使われている2枚のジャケットのアルバムがリリースされています。
それぞれのアルバムから好きな2曲を置いておきます。こちらは、万人受けはしないと思いますが、一応。
この曲は、ささやくような繊細なメロディーから始まり、いつの間にかイタリアっぽい熱いリズムに変わっていきます。
この曲は、どこまでも高く飛翔するような熱い展開が愉しめます。しっとり静かに始まるものの、後半は転調して昇りつめていく感じがたまりません。
え、TVでCMをするほど日本で有名だったんだ・・・?
普段、イタリアのプログレッシブロックとか、カンタウトーレとか、かなりマイナーな分野ばかり聴いているせいか、そもそも自分の好きなグループがTVで公演のCMなんてと、たまげてしまいました。Σ(・ω・ノ)ノ
普段、イタリアのプログレッシブロックとか、カンタウトーレとか、かなりマイナーな分野ばかり聴いているせいか、そもそも自分の好きなグループがTVで公演のCMなんてと、たまげてしまいました。Σ(・ω・ノ)ノ
さて、音楽好きなら、このIL VOLO(イル・ヴォーロ)、一度は聴いてみてほしいグループです。
彼らは、自分たちの音楽を「ポペラ」と呼んでいますが、これは「ポップス」と「オペラ」の融合という意味です(プログレっぽいですね)。
壮大でエモーショナルで、かつ甘い旋律です。
なかなか、日本では聴く機会がないような音楽です。
オペラの本格的な醍醐味とポップスの口当たりの良さが、ちょうどウイスキーの水割りのようで、聴いていて気持ちよく酔えます。
それぞれのジャンルの良いところどりをしていて、胸に迫るドラマチックさと、キャッチーな美しい旋律が味わえるのです。
とりあえず、お勧めの2曲、聴いてみてください。
この曲は、2015のサンレモ音楽祭で優勝し、ユーロビジョン2015イタリア代表の座を獲得した名曲です。ドラマチックで壮大で、聴いたあとに胸に残る充実感が病みつきになります。
映像の方は、相当カッコよく始まるのですが、なぜか彼らが人気映画3本の真似をしていて、よく観るとなんだか微妙なミュージックビデオなんですが・・・。
この曲も好きな曲です。タイトルを訳すと「愛の移ろい」みたいな感じかな?このビデオも前後に彼らが老人に扮して何やら妙なお芝居をしています(最初の30秒ほどは貼るときに飛ばしてあります)。人生における愛の移ろいを表現しているのでしょうね。
来日公演のチケットはこちらで売っています。お勧め!
http://www.tbs.co.jp/event/IL_VOLO/
あ、いま読んで知ったけど、「羽生結弦、プルシェンコが晴れの舞台で彼らの曲を使用!」だそうです。
ところで、イタリアンプログレファンならご存知だと思うのですが(←そんなマイナーな分野のファンそうそういない)、イタリアにはもう一組、同名のIL VOLO(イル・ヴォーロ)というグループがいるのです。70年代に活躍していたグループです。
私はたまたま両方のグループが好きなので、70年代のIL VOLOの解説をしておきます。
ツインギター、ツイン鍵盤という6人組で、2枚のアルバムを出しただけで解散。全体的にジャジーな(ジャズっぽい)音の作りになっており、時にメロウで繊細なメロディーを聴かせたかと思うと、激しいリズムでロックっぽくなったりもします。ちょっと民族音楽っぽいテイストもあるかな?
日本では、キングレコードのユーロピアン・ロックコレクションで次の動画の背景に使われている2枚のジャケットのアルバムがリリースされています。
それぞれのアルバムから好きな2曲を置いておきます。こちらは、万人受けはしないと思いますが、一応。
この曲は、ささやくような繊細なメロディーから始まり、いつの間にかイタリアっぽい熱いリズムに変わっていきます。
この曲は、どこまでも高く飛翔するような熱い展開が愉しめます。しっとり静かに始まるものの、後半は転調して昇りつめていく感じがたまりません。