2016年05月

お返しのプレゼント

数か月前の古い話ですが、バレンタインに義理チョコをくれた人へのお返しに、プレゼントを用意しました。

present_ice02

ギフトボックスは、銀座の伊東屋で買ったものです。

present_ice03

義理チョコのお返しなので、シンプルなラッピングです。

present_ice01

中身は、サーティワンアイスクリームのアイス券です。
1枚500円で、全国のサーティワンの店で使えるものです。

http://www.31ice.co.jp/contents/product/giftcard/index.html
31giftcard



[補足]
プレゼントをオリジナルなものにするためによさげな情報を三つ、ご紹介。

その1 オリジナルラッピングを創れるチロルチョコレート【DECOチョコ】
http://www.decocho.com/shop/

decochoco

その2 文明堂の名入れカステラ
https://e-bunmeido.jp/original/index.html

spongecake

子どもの命名の披露なんかにいいんじゃないかな。

その3 プリントチーズケーキ
http://www.gateau-yokohama.co.jp/item/256.html

printcheesecake

イラストや写真をプリントできるそうです。


「9次元からきた男」の紹介 ~「万物の理論」をテーマにした映像作品

先日、お台場の日本科学未来館に行ってきました。
3Dドームシアターで上映されている『9次元からきた男』を観るためです。

kagakukan
球状の部分が、3Dドームシアターですね。

『9次元からきた男』という作品は、物理学の究極の目標である「万物の理論」をテーマにした映像作品で、その最も有力な仮説である「超弦理論」主軸として、最新の素粒子研究の成果などを織り込みつつ、ミクロの世界からマクロの世界までを壮大なスケールで表現した作品です。

監修は国内の超弦理論の第一人者、大栗博司先生、その人です。もう、贅沢すぎます。(>_<)
本来、数式でしかたどりつけない理論物理学の世界が、3Dドームによって可視化されるとのことで、もう、予告映像を見てからワクワクが止まりませんでした。



実際に観たところ、圧倒的にビジュアルは美しく、可視化されたカラビ-ヤウ空間だとか、加速された陽子の視点でLHC内を疾走するシーンだとか、宇宙の誕生の再現などのCGは素晴らしいものでした。
劇中の謎の男T.o.E(トーエ)は、理論物理学者の追い求める「万物の理論」の擬人化です。科学者達との追いかけっこの部分は、ちょっとエンターティンメント性を持たせるために頑張っているなという感じはありましたが、万人向け受けするようにも配慮した、よく練られた作品だと思いました。
この映像を観た子どもたちが、将来の理論物理学の道を目ざしてくれるといいなぁと、門外漢ながら思いました。

ちなみに、単にきれいに見える模様の部分も、きちんと理論の裏付けが考えられているそうです。奥が深いですね。

7階のレストランでは、コラボメニューの「9次MEN(きゅうじめん)」なるものを食べてきました。

9dimen

麺に刺さっているのは、謎の男「T.o.E」のイラストです。 ←あとで知ったけどこれも食べられるんだって!
うん、まあ、ただの素麺ですけどね。(^_^*)ゞ  ←「すべては‘ひも’で出来ている」から、素麺なんですって!


日本科学未来館には、初めて訪れたのですが、とても居心地のよい場所でした。

kagakukan2

下の写真は日本のロケットH-IIAに搭載されているLE-7Aエンジンです。

rocketengine

うーん、迷路みたいな配管に萌えますね。たまりません。('ω'*)
火が入ったことはあるのですか?と質問したら、入ったことがあるとのこと。
本当に動くんだと思いました。

さて、このエンジンを見ているときに、「このフロアのどこかでマーブルマシンが動いている」と気づきました。
プラスチックのボールが無数に転がる特有の音がするのです。
探してみると、やはり大きなマーブルマシンが。

marblemachine

マーブルマシンマニアとしては、もう釘付けです。
おかげで、企画展の「GAME ON」をこの日は見損なってしまい、後日また足を運ぶことになりました。

[補足]
「GAME ON」はテレビゲームの歴史を一望し、社会的・文化的意味、そして未来について考える企画展。
世界初のテレビゲーム機の展示から始まり、インベーダーゲームをはじめとする各種アーケードゲーム機やTVゲーム専用機が多数置かれており、実際にプレイできるようになっています。さらには、開発中のバーチャルゲームまで体験できるようになっており、ゲームの歴史や未来が一望できるようになっています。
私は、懐かしのインベーダーゲームやゼビウスやディグダグなどを思う存分プレイし、懐かしさにひたっていました。スペースハリアーの筐体(きょうたい)がなかったのが残念。唯一、ゲームセンターで最後まで行き着いたゲームです。

5月30日までやっています。

「GAME ON」公式ホームページ
http://www.fujitv.co.jp/events/gameon/

日本科学未来館公式ホームページ
http://www.miraikan.jst.go.jp/

9次元からきた男 特設サイト
http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/9dimensions/














GWが終わって気が重い人向けの音楽

今日でGWが終わり、明日から会社、学校などで気が重い人向けに、心が奮い立つようなアニメ関連の音楽をはってみますね。明日、朝、頑張りましょう。

アニメって、基本子ども向けにできているものなんだけど、甘~いお菓子のように、心にストレートに響く面があると思う。そう、大人になっても子どもの心の部分は大切にしてあげないと。

それに、音楽だけに関していえば、商業ベースから外れたところで、真の実力をもったミュージシャンが自由に広く活躍する場でもあるし。実際、ボトムズのオープニングなんかは、先々週の癒しの音楽で紹介した織田哲郎さんが別名義で作った音楽なんですよ。

[男性向け]

装甲騎兵ボトムズ オープニング



Sound of 009 Re:Cyborg



交響詩篇エウレカセブン オープニング


[女性向け]

コネクト - ClariS(クラリス) ※カバー


Kalafina "Sprinter" Nightcore


Re:Cyborgのシンフォニックなところなんか、ほんとに好きです。♪( ̄o ̄)o
ちなみに、女性向けのアニメの方は、中身を観たことはないです。


ギャラリー
  • #頑張れダイヤモンドプリンセス
  • #頑張れダイヤモンドプリンセス
  • #頑張れダイヤモンドプリンセス
  • #頑張れダイヤモンドプリンセス
  • #頑張れダイヤモンドプリンセス
  • 水害に遭った後の対処方法
  • 台風19号と水害
  • "時"に流れがなかったら ~映画「メッセージ」を観て
  • マインドスキャンのタネあかし